産後夫婦ナビ 妊娠期からの夫婦のパートナーシップを応援

メルマガ登録はこちら
MENU

夫婦会議 推進プロジェクト 実施企業・団体

「夫婦会議推進プロジェクト」とは?

「夫婦会議推進プロジェクト」とは、「夫婦会議」を提案するLogista株式会社と、夫婦会議を実践・推奨する個人、産婦人科、助産院、産後ケア施設、保育機関、自治体、企業・NPO・任意団体などの皆様が一緒になって「“対話”ができる夫婦関係」を育む、新しい子育て支援です。

子どもたちが最初に触れる社会、「家庭」において、親になる夫婦がどのような家庭環境を子どもたちに創り出していくのか。

この問題を個人の問題と突き放さずに、カップルから夫・妻という関係に変化する新婚の時期はもちろん、父・母という「親としての役割」が加わる妊娠・産後・育児期に、大切なことを前向きに話し合い互いに協力し合える「夫婦のパートナーシップ」を築いていけるよう応援することで、家庭内のより良い子育て環境づくりを推進します。

このページでは「男女共に子育てしながら働きやすい職場づくり」「地域での子育て支援」に向け、『夫婦会議』を活用いただいている、全国の企業・NPO・任意団体などの事例をご紹介しています。

企業・団体などでの取り組みの例

「夫婦会議®」のメソッドを用いた研修の実施
…ワーク・ライフ・バランスの充実、キャリアデザインのサポート、産休・育休取得前後のフォローなど、様々な文脈で夫婦会議のメソッドを用いた研修を実施。
「夫婦会議の始め方講座」(1人から参加可)、「夫婦会議の体験講座」(夫婦参加)、「夫婦会議の実践会」(夫婦参加)の開催
●「夫婦会議」をテーマにした講演・トークイベントへの登壇
●「夫婦会議」のツール(世帯経営ノート夫婦会議ノート)の配布

…結婚・妊娠・出産のお祝い(福利厚生)、キャリア支援、研修・講座参加者の特典などとして配布。

「夫婦会議」推進中!

※画像をクリックすると、詳細をご覧いただけます。
※公開了承をいただいている企業様・団体様に限定して掲載しています。

「男女共に子育てしながら働きやすい職場づくり」

「地域での子育て支援」

世帯経営ノート購入はこちら

夫婦会議プロジェクト

新着記事News

【開催報告】パパ&ママのための「夫婦会議の始め方講座」〜京都府舞鶴市〜(2023/3・・・

イベント

男性のための育休HANDBOOK活用セミナー「子育て世帯のためのお金の話〜『夫婦会議・・・

イベント

夫婦会議の実践会|10/13(金)@オンライン

イベント

パパ&ママのための「夫婦会議の始め方講座」|10/4(水)@オンライン

イベント

夫婦会議の実践会|9/16(土)@オンライン

イベント

求人情報

赤ちゃんにやさしい国へ

産後夫婦ナビ[妊娠期からの夫婦のパートナーシップを応援!]